日本三景・松島にある名庭園、円通院

紅葉が美しい円通院を紹介します 円通院の素晴らしい紅葉 人気のフォトスポット 円通院の御朱印 アクセスマップ 円通院の素晴らしい紅葉 どこで写真を撮っても絵になる紅葉ばかりで写真をたくさん撮りました。 三慧殿へ向かう階段は緑色のモミジでした。これ…

「宮城県 名取市」館腰神社

館腰神社を紹介します 館腰神社の見どころ 館腰神社の御朱印 館腰神社へのアクセス 館腰神社の見どころ お稲荷さんを祀っている神社のようで、入り口にはペットお断りの看板が出ていました。階段はよくある神社の登るのが大変な階段ではなく、楽に登れました…

「宮城県 岩沼市」竹駒神社

竹駒神社に行ってきました!すっごく広い境内でしたよ~ 竹駒神社の見どころ 竹駒神社の御朱印 竹駒神社への行きかた 竹駒神社の見どころ 竹駒神社にはお稲荷さんの狛犬がいました。日本三稲荷なんだそうです。 境内はとっても広くて、御神池という池があり…

「宮城県 仙台市青葉区」亀岡八幡宮

亀岡八幡宮を紹介します 亀岡八幡宮の見どころ 亀岡八幡宮の御朱印 亀岡八幡宮へのアクセス 亀岡八幡宮の見どころ 地図で見ると周りが森になっていたんですが、鳥居の周辺は駐在所や住宅もあって生活感のあるかんじです。鳥居の奥に入ると森です。 鳥居をく…

御朱印をもらいに行ってみたい神社仏閣「宮城県」青麻神社

お参りしたい神社は青麻神社です。 青麻神社へのアクセス 神社の御朱印 青麻神社へのアクセス 「青麻」と書いて「あおそ」と読むようです。青麻神社の周りには県民の森や少年自然の家があったり、運動公園などもあります。 グーグルで仙台駅からどうやって行…

御朱印をもらいに行ってみたい神社仏閣「宮城県」亀岡八幡宮

お参りしたい神社は亀岡八幡宮です。 亀岡八幡宮へのマップ 亀岡八幡宮の御朱印情報 亀岡八幡宮へのマップ 仙台駅から公共交通機関で行く場合、地下鉄東西線で行くことができるようです。地図で見ると川内駅が近いように思いますが、グーグル検索だと青葉山…

るーぷる仙台に乗って御朱印を2つもらいに行く方法!

仙台の観光バス「るーぷる仙台」に乗って行ける神社が2つあるので紹介します 仙台観光なら「るーぷる仙台」に乗って御朱印をもらおう 仙台観光なら「るーぷる仙台」に乗って御朱印をもらおう るーぷる仙台は仙台の観光名所に行けるバスです。平日は20分間隔…

「宮城県 仙台市青葉区」大崎八幡宮

大崎八幡宮を紹介します 夏はカラフルな短冊が見れます 大崎八幡宮の御朱印 大崎八幡宮へのアクセス 夏はカラフルな短冊が見れます 境内には七夕の短冊が飾られていました。とてもカラフルで美しいです!みんなの願いが書かれていました。 大崎八幡宮の御朱印…

「宮城県 仙台市青葉区」宮城県護國神社

宮城県護國神社を紹介します あの伊達政宗の像がある場所にあります 宮城県護国神社の御朱印 宮城県護国神社へのアクセス お土産 あの伊達政宗の像がある場所にあります 仙台といえば伊達政宗の騎馬像が有名です。その騎馬像がある高台の場所に宮城県護国神…

「宮城県 岩沼市」竹駒神社(御朱印をもらいに行ってみたい神社仏閣)

これからお参りしたい神社の竹駒神社を紹介します 竹駒神社へのマップ 竹駒神社の御朱印情報 竹駒神社へのマップ 車でしか行けないのかと思いましたが、最寄駅から歩いても行けるようです。 岩沼駅から歩いて20分ほどのようです。 承和9年に創建されたとて…

「宮城県 塩釜市」志波彦神社 鹽竈神社

志波彦神社 鹽竈神社を紹介します。 志波彦神社 鹽竈神社 志波彦神社 鹽竈神社の御朱印 鹽竈神社へのアクセス 志波彦神社 鹽竈神社 志波彦神社と鹽竈神社は同じ敷地内にあります。とても広いです。松島から近いので土日やイベントがある日は大型観光バスもい…

「宮城県 仙台市宮城野区」榴ヶ岡天満宮

榴ヶ岡天満宮を紹介します。 こじんまりとした居心地が良い神社です。 合格祈願の榴ヶ岡天満宮 榴ヶ岡天満宮の御朱印 榴ヶ岡天満宮へのアクセス 合格祈願の榴ヶ岡天満宮 榴ヶ岡天満宮は、学問の神様の菅原道真公を祀っている神社です。受験シーズンになると…

「宮城県仙台市青葉区」仙臺大神宮

仙臺大神宮を紹介します。 仙臺大神宮の御朱印 仙臺大神宮へのアクセス 少し中心部から離れているところにあるせいか、参拝したときは私の他にだれもいませんでした。ゆっくりと参拝することができますよ! 仙臺大神宮の御朱印 仙臺大神宮へのアクセス 仙臺…

「宮城県 仙台市青葉区」櫻岡大神宮

櫻岡大神宮を紹介します 櫻岡大神宮は西公園にあります 櫻岡大神宮の御朱印 櫻岡大神宮へのアクセス 櫻岡大神宮は西公園にあります 仙台では花火大会やお花見といえば「西公園」が有名です。その西公園のはじっこに櫻岡大神宮はあります。 立派な狛犬がいま…

「宮城県 宮城郡松島町」円通院

円通院を紹介します。 瑞巌寺のすぐ近くに円通院があります 縁結び観音 神社の御朱印 円通院へのアクセス 瑞巌寺のすぐ近くに円通院があります 瑞巌寺から1分も歩かないような近いところに円通院があります。美しい石庭や伊達光宗公の霊廟があります。紅葉の…

「宮城県宮城郡 松島町」国宝 瑞巌寺

国宝 瑞巌寺を紹介します。松島の有名な観光名所の一つです。 瑞巌寺の見どころ 瑞巌寺の御朱印 瑞巌寺へのアクセス 瑞巌寺の見どころ 瑞巌寺に続く道には、長くて真っすぐな道があります。このあたりは東日本大震災以前は木がたくさん茂っていて、夏でもと…

「宮城県 仙台市青葉区」定義如来西方寺

定義如来西方寺を紹介します 仙台の三角あぶらあげで有名な定義山です 御朱印 定義如来西方寺へのアクセス 仙台の三角あぶらあげで有名な定義山です 今回は、10連休のGW期間中に行ったため三角あぶらあげを食べるには大行列に並ばないとだめだったのでお土産…

「宮城県 仙台市青葉区」青葉神社

ao青葉神社を紹介します 青葉神社は伊達政宗公を祀っています 青葉神社の御朱印 神社へのアクセス 青葉神社は伊達政宗公を祀っています 伊達政宗公を祀っている神社なので歴史が好きな方にとても人気があります。 石の鳥居をくぐると階段があり、分かれ道に…

「宮城県 塩釜市」御釜神社

御釜神社を紹介します 御釜神社の見どころ 御釜神社の御朱印は鹽竈神社でもらえます 御釜神社へのアクセス 御釜神社の見どころ 鹽竈神社に参拝に行く前に寄ってみました。こじんまりとしていて、居心地がいいです。 とても太い木があったのですが、その木が…

「宮城県 仙台市太白区」愛宕神社

愛宕神社を紹介します 愛宕神社の階段はちょっとしたトレーニング! 愛宕神社の御朱印 愛宕神社へのアクセス 愛宕神社の階段はちょっとしたトレーニング! 鳥居をくぐるとながーい階段!軽い気持ちで登ったらかなり息切れしちゃいました。 石の鳥居や趣のあ…

「宮城県 仙台市太白区」中田神社

中田神社を紹介します 中田神社の見どころ 中田神社の御朱印 中田神社へのアクセス 中田神社の見どころ 中田神社の境内は広々としていて、ゆったりと参拝ができます。 いいお顔の狛犬や、足を上げているような狛犬もいました! 中田神社の御朱印 中田神社へ…

「宮城県 仙台市青葉区」仙台東照宮

仙台東照宮を紹介します 仙台東照宮 仙台東照宮の御朱印 仙台東照宮へのアクセス 仙台東照宮 石の鳥居、随身門、御本殿などが国指定重要文化財になっている、とても歴史ある神社です。 2019年4月14日に撮った写真です。桜が散りかけていました。散るのも美し…

「宮城県 仙台市泉区」二柱神社

二柱神社を紹介します 二柱神社は縁結びの神様! 二柱神社の御朱印 二柱神社へのアクセス 二柱神社は縁結びの神様! 仙台の縁結びの神様と言えばここです!ここでお願い事をして叶ったというのを何度か聞いたことがあります。境内にはベンチなど座れるところ…

令和初日の御朱印は大行列でタイムオーバー!受け取りは翌日に!

まだまだ令和と言いなれない感じですがさっそく御朱印をいただきにいきました! 御朱印を集めている方がこんなにいるのかと思い知った日 令和初日の5月1日の日付の御朱印 御朱印を集めている方がこんなにいるのかと思い知った日 令和初日の御朱印は榴ヶ岡天…

仙台七夕は毎年8月6日、7日、8日開催です!毎年8月5日は花火大会です!

この記事では仙台七夕について紹介します。 仙台では毎年8月6日から8日まで七夕祭りが行われます。吹き流しなどの七夕飾りが商店街にたくさん飾られます。 仙台七夕とは 仙台市中心部でお祭り期間中に七夕飾りが飾られる場所 おすすめの七夕飾りスポット 七…

干支とは?

この記事では干支について紹介します。 今年の干支はイノシシですね!干支ってどういう意味があるのでしょうか? 干支とは 十干ってなに? 干支が祀ってある神社って? 十二支全部が祀られている神社 守り本尊とは さいごに 干支とは 干支とはどういう意味な…

伊勢名物「赤福」は冷凍できます!ういろも冷凍できるんです!

この記事では赤福やういろは冷凍保存できるのか?を紹介します。 先日、伊勢神宮へお参りに行ってきました!そのときにお土産に赤福とういろを買ったのですが、赤福は賞味期限じゃなくて消費期限がかいてあって、買った日の翌々日が消費期限でした!ういろな…

狛犬は神社を守っている生き物!シーサーは家を守ってくれます!

この記事では狛犬(こまいぬ)について紹介します。神社の入り口に鎮座しているのをよく見かけます。犬という文字が付くものの、犬っぽくないので気になって調べてみました!形が似ている、シーサーも調べてみました。 狛犬ってなに? なぜ狛犬は阿吽(あう…

商売繫盛・福の神の仙台四郎って知っていますか?

この記事では商売繫盛・福の神として祀られている仙台四郎を紹介します。 仙台駅から少し歩いた先の商店街には三瀧山不動院というお不動様が鎮座されています。そこに仙台史郎(せんだいしろう)という福の神も祀られています。 仙台四郎って知っていますか…

おみくじってどんな意味があるの?

この記事ではおみくじの意味やおみくじの引き方、内容を見る方法について紹介します。私が2019年の初詣でひいたおみくじも公開します! おみくじとは おみくじは当たらない? おみくじって何回ひいてもいいの? 「おみくじ帳」も流行っている! さいごに私が…